就職・結婚編 【結婚式エピソード】ステップファミリーとして、家族になれた日 婚姻届を提出して、正式に夫婦になったぼくたち。そこから始まったのは、穏やかであたたかな新婚生活でした。そして、いよいよ大きなイベント――結婚式の準備に取りかかります。式場見学と、運命のコーディネーターさんいくつかの結婚式場を見学しましたが、... 2025.07.13 就職・結婚編
就職・結婚編 穏やかな二人の暮らしと、平凡だけど特別なプロポーズ 同棲をすることになったぼくと奥さんですが、継母から「少しでも一人暮らしを経験しておくといいよ」とアドバイスをもらい、数か月だけ、ぼく一人で生活してみることにしました。家賃は8万円台の3DK。はじめての一人暮らしは不安もありましたが、父や継母... 2025.07.05 就職・結婚編
就職・結婚編 父のお弁当と、はじまりの同棲生活 父のお弁当と、家族との距離就職して一番よろこんでくれたのは、父でした。仕事が始まると、父は毎朝ぼくのためにお弁当をつくってくれました。そんなふうにお弁当を作ってもらったのは、小学生のとき以来だったので、素直にうれしかったです。ぼくは父のお弁... 2025.07.04 就職・結婚編
就職・結婚編 はじめての正社員、訪問入浴の仕事で学んだこと 大学を卒業し、ぼくは4月から訪問入浴の仕事を始めることになりました。就職したのは、訪問看護・訪問介護・訪問入浴に加え、ケアマネジャーによるケアプラン作成、福祉用具の貸与、さらには高齢者施設の運営など、幅広い福祉事業を展開する介護事業所でした... 2025.06.29 就職・結婚編
kindle出版 📚 はじめてのKindle出版のお知らせです ずっと心の中にしまっていた「ぼくの過去」を、一冊の本としてまとめてみました。タイトルは『引きこもりから幸せを手に入れたぼく(上)』: 不登校・退学・孤独の日々から、もう一度歩き出すまで👇これが本の表紙です思春期の母の死、不登校と引きこもり、... 2025.06.24 kindle出版
まとめ 【大学編まとめ】仲間と青春、恋と再出発の8年間。この記事は大学編をまとめた記事です ぼくが19歳で通信制大学に入学してから、27歳で卒業し、就職するまでの8年間は、ぼくにとって人生の「春」だったのかもしれません。👉 通信制大学8年間のまとめはこちら● 仲間との再会と青春成人式で中学時代の友人・たんくんやリッキーと再会。そこ... 2025.06.21 まとめ大学編
大学編 泥水をすすってきたぼくが、ようやく就職できた春 大学の卒業を3月に控えたころ、ぼくは思っていた。「この人とずっと一緒にいたい」。出会った奥さんとの将来を考えるようになって、ようやく就職活動を始めた。通信制の大学だったから、就職課などの支援は使えなかった。代わりに通い始めたのはハローワーク... 2025.06.21 大学編
大学編 「ぼくを“面白い人”と好きになってくれた彼女との、自然体な恋のはじまり」 ぼくは奥さんと付き合うことになった。ぼくが奥さんを好きになった理由は、細くて可愛くて元気で、しっかりしている「まともな女の子」だったからだ。でもあとから気づいたのは、奥さんがぼくを好きになった理由は、ぼくが「まともだから」ではなかったという... 2025.06.14 大学編
大学編 【運命の出会い】未来の奥さんとの出会い ― 不器用な恋と、はじめての告白 通信制大学に通いながら、アルバイトを続ける毎日。将来への不安を抱えつつ、友達と過ごす時間だけが心の拠りどころだった。そんなある日、リッキーから飲み会の誘いがあった。「小学生の頃の友達が職場の女の子を連れてくるんだ、一緒にどう?」出会いを求め... 2025.06.14 大学編
大学編 青春の思い出、男女で遊んだあの頃 リッキーとぼくは中学の同級生だけど、実は違う小学校出身でした。リッキーは中学入学のタイミングで、ほかの地域から引っ越してきたんです。そのおかげで、リッキーの小学生時代の友達と一緒に遊ぶ機会がたくさんありました。特に覚えているのは、リッキーが... 2025.06.11 大学編