まとめ 【大学編まとめ】仲間と青春、恋と再出発の8年間。この記事は大学編をまとめた記事です ぼくが19歳で通信制大学に入学してから、27歳で卒業し、就職するまでの8年間は、ぼくにとって人生の「春」だったのかもしれません。👉 通信制大学8年間のまとめはこちら● 仲間との再会と青春成人式で中学時代の友人・たんくんやリッキーと再会。そこ... 2025.06.21 まとめ大学編
大学編 泥水をすすってきたぼくが、ようやく就職できた春 大学の卒業を3月に控えたころ、ぼくは思っていた。「この人とずっと一緒にいたい」。出会った奥さんとの将来を考えるようになって、ようやく就職活動を始めた。通信制の大学だったから、就職課などの支援は使えなかった。代わりに通い始めたのはハローワーク... 2025.06.21 大学編
のぞさんの「やってみてよかった」日記 のぞさんの「やってみてよかった」日記④ 通信制高校・大学を卒業して得たもの。ぼくが「やってよかった」と心から思える理由 まとめ 「通信制高校・通信制大学に通って感じたことをまとめた記事です」僕は、通信制の高校と通信制の大学の両方を卒業しています。今振り返ってみても、「この2つが僕の人生の大きな柱になった」と思っています。不登校だった僕にとって、通信制という学び方は、... 2025.06.07 のぞさんの「やってみてよかった」日記まとめ大学編
大学編 キラキラの学園祭と、ぼくたちの場所 通信制の大学に通っていたぼくにとって、いわゆる“学園祭”はちょっと縁遠いイベントだった。校舎に足を運ぶことも少なくて、自分の大学の学園祭は「へぇ〜今やってるんだ」って遠くからホームページをのぞくくらい。でもある日、たんくんの通う大学の学園祭... 2025.06.07 大学編
大学編 通信制大学って本当に卒業できるの?――引きこもりから8年かけて経済学部を卒業したぼくのリアル体験記 「通信制大学って、卒業できるの?」「働きながらでも本当に学べるの?」そんな不安を抱えているあなたへ――ぼくの体験談が、きっと参考になると思います。フリースクールのすすめで通信制大学へ。目的は「体験」だったぼくが通信制大学に入学したのは、19... 2025.05.31 大学編
人生のあらすじ編 通信制大学入学、8年かけてみつけた初めての青春と恋 大学編 大学編① 〜19歳、通信制大学へ〜19歳で、ぼくは通信制の大学に入学した。運動も友人関係も恋もできなかった高校時代だけど、勉強だけは頑張って人並にやってきたつもり、そんな気持ちがどこかにあった。最初にぶつかった壁は、レポートの難しさ。決まっ... 2025.05.23 人生のあらすじ編
人生のあらすじ編 進学した先に待っていた“新しい壁”──自分を見失いかける 高校編 中学を卒業したとき、ぼくは少しだけ希望を持っていました。母を亡くし、中学3年の時に父が再婚し、家庭の空気も変わってしまったけど、それでもなんとかやってこれた。だからきっと、高校ではもっと“うまくやれる”──そんなふうに思っていたんです。でも... 2025.05.23 人生のあらすじ編
自己紹介 人生はやり直せる──元ひきこもりパパの自己紹介 はじめまして。「のぞさん」です。はじめまして、「のぞさん」といいます。40代、2人の娘のパパです。今でこそ家族に囲まれながら穏やかな日々を送っていますが、10代の頃は長い引きこもり生活を経験しました。13歳で母を亡くし、14歳で父が再婚。家... 2025.05.21 自己紹介